大学ラグビー.com

データで見る大学ラグビーなど。大学ラグビー.com(http://daigakurugby.nobody.jp)でデータ掲載中。

大学選手権 リーグ別勝ち上がり(第59回まで)

2022年シーズンの「第59回 大学選手権」は帝京大と早稲田が決勝進出、関東大学対抗戦同士で決勝を戦うのは26回目となった。ベスト4には関西リーグの京産大と関東対抗戦の筑波大が残り、ベスト8には対抗戦勢では明治大、慶応大、関東リーグ戦の東海大、関西リーグの同志社が入った。

これまでの各リーグからの勝ち上がりについて、数字的に視覚的に見てみたい。

daigakurugby.hatenablog.com

ラグビーマガジン2023年1月号

 

決勝進出

決勝進出校は、大学選手権59回でのべ118チーム。関東大学対抗戦が圧倒しており、対抗戦同士の決勝は26回。逆に関東大学対抗戦が決勝にすすまなかったのは、第37回関東学院大学vs法政大学の関東大学リーグ戦対決の1度だけとなっている。

最近10年で決勝に進出したのは、早稲田(2013,2019,2020,2022)、明治大(2017-2019,2021)、帝京大(2013-2017,2021-2022)、筑波大(2014,2022)、東海大(2015,2016)、天理大(2018,2020)の6チーム。

データ

各リーグ別のべ進出校数と1大会平均の進出チーム数。関西大学リーグはのべ9チームとあるが、同志社大学6、天理大学3と大学別に見ると2チームなっている。

関東大学対抗戦 :84チーム(1.45チーム)
関東大学リーグ戦:25チーム(0.43チーム)
関西大学リーグ :  9チーム(0.16チーム)

一覧表

早稲田大学が第1-13回の13回連続、明治大学が第9-19回の11回連続で決勝進出、第9-13回は5年連続で早明による決勝戦となった。関東学院大学は第34-43回の10回連続、帝京大学は第45-54回の10回連続で決勝進出。

決勝進出

Xserverドメイン

 

ベスト4

決勝進出に比べると、リーグごとのバラツキは大きい。しかし、過去に3回(第11回第44回第50回)、関東大学対抗戦がベスト4を独占した年があった。

最近10年でベスト4に進出したのは、早稲田(2013,2018-2020,2022)、明治大(2015,2017-2021)、帝京大(2013-2018,2020-2022)、慶応大(2013,2014)、筑波大(2013-2014,2022)、東海大(2014-2017,2019,2021)、大東大(2015,2017)、天理大(2016,2018-2020)、同志社(2016)、京産大(2021,2022)の10チーム。

データ(第2回以降)

のべ進出チーム数と1回あたりの進出チーム数。第1回は出場4チームのため、第2回以降の58回分の大会、のべ232チームを対象とした。

関東対抗戦 :129チーム(2.26チーム)
関東リーグ戦:  61チーム(1.07チーム)
関西リーグ :  41チーム(0.72チーム)
九州リーグ :    1チーム(0.02チーム)

一覧表

関西大学リーグから2チーム進出は過去7回。そのうち6回は同志社大学を含むが、第43回京都産業大学大阪体育大学の2チーム。

また、関東大学リーグ戦の最近10年は、のべ8チームも大学別に見ると東海大が6回、大東大が2回となっている。

ベスト4

お名前.com

 

ベスト8

第30回から出場は16チームとなったので、以降のベスト8進出チームについてもまとめてみた。関東大学対抗戦は必ず3チーム以上がベスト8に残っている。関西大学リーグは半数以上の15回がベスト8に1チームのみと苦戦が続く。

データ(第30回以降)

のべ進出チーム数と1回あたりの進出チーム数。第29回までは出場8校以下のため、第30回以降の30回分の大会、のべ240校を対象とした。第53-59回の7回は未勝利でベスト8のケースもあるが、実力が評価されてのものなのでそのままカウントした。なお、第49-52回はプール戦1位4校のみがファイナルステージにすすむため、プール戦2位の4校をベスト8とした。

関東対抗戦 :112チーム(3.73チーム)
関東リーグ戦:  80チーム(2.67チーム)
関西リーグ :  48チーム(1.60チーム)

一覧表

関東対抗戦は、過去4回(第44回第48回第50回第51回第59回)において出場5校が全てベスト8に残った。安定している関東リーグ戦に対し、関西リーグは苦戦の中で過去3回(第38回第45回第53回)はベスト8に3チームが進出した。

ベスト8

ロリポップ!

 

関連リンク 

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

大学ラグビー.com