大学ラグビー.com

データで見る大学ラグビーなど。大学ラグビー.com(http://daigakurugby.nobody.jp)でデータ掲載中。

関東リーグ戦 ベスト15【2019】…1-3年だけを独断で選出

関東リーグ戦のベスト15を独断で選出。2020の展望の参考にするために、2019シーズンの1-3年生に限定。また、実際にベスト15に選ばれた選手はそのまま選出しつつ、今季の期待を込めて候補選手も選出した。

実際のベスト15はこちら↓

ラグビーマガジン 2020年 07 月号 [雑誌] 

ベスト15候補

学年は2019時。身長体重は2020のプロフィールから。

候補39人のうち、東海大8人、日本大6人、流経大7人、大東大5人、専修大4人、法政大6人、拓殖大1人、中央大2人。

FWは、2連覇の東海大、躍進の日本大が充実。BKは、東海大と各大学の留学生が中心となっている。リーグ戦のベスト15をイメージしているため、スタメンがリーグ戦で1試合のみだった東海大/丸山凜太朗は選外とした。

下線は実際にベスト15に選出された選手。

PR

小野広大  東海大3年 180cm 112kg 朝明
小川寛大  流経大3年 183cm 115kg 伏見工
新井真魚  日本大2年 171cm 112kg 日本大
栗山 塁  専修大3年 176cm 111kg 桐蔭学園
菊田圭佑  法政大3年 175cm 115kg 仙台育英

HO

藤村琉士  日本大3年 174cm 102kg 京都成章
濱野隼也  法政大3年 182cm 107kg 秋田工業
福田柊平  中央大3年 175cm 101kg 報徳学園

LO

タマ・カペネ    流経大2年 188cm 108kg ScotsCollege
横井 隼  東海大3年 181cm   98kg 石見智翠館
呉山聖道  大東大3年 180cm   95kg 大阪桐蔭
大澤 蓮  法政大2年 180cm 100kg 長崎南山
テビタ・オト    日本大2年 186cm 110kg トンガカレッジ

FL

レキマ・ナサミラ  東海大1年 190cm 116kg RatuNavula
西小路大河 専修大3年 174cm   92kg 大阪桐蔭
吉永純也  法政大3年 177cm   93kg 東福岡
山田生真  東海大3年 177cm   97kg 東海大仰星
坂本侑翼  流経大3年 178cm 100kg 流経大柏

No.8

シオネ・ハラシリ  日本大2年 179cm 120kg 目黒学院
ノア・トビオ    東海大2年 185cm 107kg 札幌山の手
サイモニ・ブニランギ大東大1年 197cm 112kg MasseyHS

SH

村上陽平  日本大3年 168cm   72kg 仙台育英
野村 悠  流経大2年 176cm   76kg 流経大柏
南 昂伸  大東大3年 166cm   70kg 御所実業
友池瞭汰  専修大1年 172cm   74kg 東福岡

SO

侭田洋翔  中央大3年 175cm   78kg 東農大二

CTB

根塚洸雅  法政大3年 172cm   84kg 東海大仰星
ヴィリアメ・タカヤワ  流経大3年 187cm 103kg KelslonBoys
ヴィリアム・スワワ 拓殖大1年 186cm 100kg SuvaGrammer
フレイザー・クワーク  日本大2年 188cm 100kg 開志国際
シオペ・ロロ・タヴォ大東大3年 189cm 100kg Wesley
夏井大樹  専修大3年 173cm   85kg 秋田中央

WTB

望月裕貴  東海大2年 190cm 105kg 東海大翔洋
林 隆広  東海大2年 176cm   85kg 石見智翠館
イノケ・ブルア  流経大2年 180cm   97kg SuvaGrammer
斎藤大智  法政大3年 174cm   84kg 黒沢尻北

FB

酒井亮治  東海大3年 176cm   80kg 東海大相模
河野竣太  流経大2年 174cm   73kg 常翔学園
鈴木 匠  大東大3年 183cm   91kg 札幌山の手

君たちは何をめざすのか 《ラグビーワールドカップ2019が教えてくれたもの》 

ベスト15

2019のベスト15なので、伸びしろよりもスタメン出場数など貢献度を優先して独断で選出。候補やベスト15に挙げた選手や2020の新入生の活躍も期待したい。

SHは3Tに加えゴールキックも7本決めている南昂伸。WTBの望月裕貴は出場は3戦のみだったが8Tを評価。FBでは河野竣太はプレースキッカーでもあり8Tをあげたが、協会のベスト15ならず。

  1 小野広大  東海大3年 180cm 112kg 朝明
  2 藤村琉士  日本大3年 174cm 102kg 京都成章
  3 新井真魚  日本大2年 171cm 112kg 日本大
  4 タマ・カペネ    流経大2年 188cm 108kg ScotsCollege
  5 テビタ・オト    日本大2年 186cm 110kg トンガカレッジ
  6 レキマ・ナサミラ  東海大1年 190cm 116kg RatuNavula
  7 坂本侑翼  流経大3年 178cm 100kg 流経大柏
  8 シオネ・ハラシリ  日本大2年 179cm 120kg 目黒学院
  9 南 昂伸  大東大3年 166cm   70kg 御所実業
10 侭田洋翔  中央大3年 175cm   78kg 東農大二
11 望月裕貴  東海大2年 190cm 105kg 東海大翔洋
12 根塚洸雅  法政大3年 172cm   84kg 東海大仰星
13 ヴィリアメ・タカヤワ  流経大3年 187cm 103kg KelslonBoys
14 林 隆広  東海大2年 176cm   85kg 石見智翠館
15 酒井亮治  東海大3年 176cm   80kg 東海大相模

[カンタベリー] Tシャツ FLEXCOOL CONTROL T-SHIRT メンズ 29 日本 M (日本サイズM相当) 

  

daigakurugby.hatenablog.com

 

大学ラグビー.com

関西リーグ ベスト15【2019】…1-3年だけを独断で選出

関西リーグ戦のベスト15を独断で選出した。2020の展望の参考にすることを目的として、2019シーズンにおける1-3年生に限定。また、実際にベスト15に選ばれた選手はそのまま選出したが、今季の期待を込めて候補選手も選出した。

実際のベスト15はこちら↓

ラグビーマガジン 2020年 07 月号 [雑誌] 

ベスト15候補

学年は2019時。身長体重は2020のプロフィールから。

候補43人のうち、天理大11人、同志社6人、関学大4人、京産大8人、近畿大4人、立命館4人、摂南大2人、大体大4人。

FWは、関学大/竹内海斗、京産大/田中利輝、同志社/中尾泰星、天理大/松岡大和、立命館/庄司拓馬と各大学の新チームの主将となっている。2,3列目には留学生が4人。

BKでは、天理大のSH藤原忍、SO松永拓朗、CTBシオサイア・フィフィタは抜けた存在。WTBにはリーグ戦11Tの江本洸志などトライゲッターが並ぶ。

下線は実際にベスト15に選出された選手。

PR

紙森陽太  近畿大2年 171cm 100kg 大阪桐蔭
谷口祐一郎 天理大3年 170cm 104kg 東海大仰星
平野叶翔  京産大2年 178cm 110kg 西陵
小鍛治悠太 天理大3年 176cm 104kg 大阪産大
栗原勘之  同志社3年 173cm 106kg 報徳学園
小寺晴大  関学大3年 184cm 124kg 関西学院

HO

竹内海斗  関学大3年 170cm 100kg 天理
島田久満  立命館3年 173cm 101kg 東海大仰星
河野圭太郎 大体大2年 170cm   88kg 大阪桐蔭

LO

ナイバルワガ・セタ  天理大1年 188cm   92kg 秋田工業
田中利輝  京産大3年 178cm   95kg 東海大仰星
渡邉 蓮  関学大3年 177cm   98kg 京都成章
アシペリ・モアラ   天理大2年 183cm 112kg 日航石川
アサエリ・ラウシ  京産大1年 187cm 125kg 日航石川
五十野海大 大体大1年 181cm 104kg 八幡工業

FL

中尾泰星  同志社3年 170cm   90kg 大分舞鶴
松岡大和  天理大3年 178cm   82kg 甲南
城間 賢  京産大2年 178cm   95kg 御所実業
上條元也  関学大3年 171cm   90kg 関西学院
宮本学武  近畿大2年 178cm   92kg 近大附属

No.8

ジョネ・ケレビ   天理大2年 180cm 106kg ナタプア
庄司拓馬  立命館3年 181cm 102kg 東海大仰星
吉田 海  大体大2年 173cm   90kg 大阪産大

SH

藤原 忍  天理大3年 170cm   66kg 日航石川
人羅奎太郎 同志社3年 165cm   76kg 東海大仰星
廣田 瞬  京産大2年 169cm   72kg 天理

SO

松永拓朗  天理大3年 171cm   74kg 大阪産大
田村魁世  同志社2年 170cm   79kg 桐蔭学園
家村健太  京産大1年 176cm   90kg 流経大柏

CTB

福山竜斗  近畿大2年 168cm   72kg 天理
和田悠一郎 同志社2年 178cm   83kg 東海大仰星
シオサイア・フィフィタ  天理大2年 187cm 103kg 日航石川
城川斗武  京産大3年 173cm   85kg 常翔学園
木田晴斗  立命館2年 175cm   86kg 関西大倉
テビタ・タイ    摂南大2年 184cm   92kg トゥポウカレッジ

WTB

江本洸志  天理大2年 172cm   69kg 日航石川
堀田礼恩  京産大2年 174cm   78kg 京都成章
田中晴哉  大体大3年 170cm   72kg 野崎
荒川浩二郎 天理大2年 180cm   67kg 光泉
山口楓斗  同志社2年 166cm   72kg 東海大福岡

FB

中洲春陽  近畿大2年 173cm   83kg 筑紫
安井拓馬  立命館1年 177cm   73kg 東海大仰星
ツイドラキ・ヴィリアミ 摂南大2年 184cm   94kg ラトゥナヴラ

君たちは何をめざすのか 《ラグビーワールドカップ2019が教えてくれたもの》 

ベスト15

2019のベスト15をイメージしているので、伸びしろよりもスタメン出場数など貢献度を優先して独断で選出。候補やベスト15に挙げた選手の活躍も楽しみだが、ここに名前のなかった選手や2020の新入生の活躍も期待したい。

堀田礼恩は11での出場のほうが多かったが、リーグ戦7Tと14で出場した同志社戦で後半に突き放す2Tを奪ったことから選出。

  1 紙森陽太  近畿大2年 171cm 100kg 大阪桐蔭
  2 竹内海斗  関学大3年 170cm 100kg 天理
  3 小鍛治悠太 天理大3年 176cm 104kg 大阪産大
  4 田中利輝  京産大3年 178cm   95kg 東海大仰星
  5 アシペリ・モアラ   天理大2年 183cm 112kg 日航石川
  6 中尾泰星  同志社3年 170cm   90kg 大分舞鶴
  7 松岡大和  天理大3年 178cm   82kg 甲南
  8 ジョネ・ケレビ   天理大2年 180cm 106kg ナタプア
  9 藤原 忍  天理大3年 170cm   66kg 日航石川
10 松永拓朗  天理大3年 171cm   74kg 大阪産大
11 江本洸志  天理大2年 172cm   69kg 日航石川
12 福山竜斗  近畿大2年 168cm   72kg 天理
13 シオサイア・フィフィタ  天理大2年 187cm 103kg 日航石川
14 堀田礼恩  京産大2年 174cm   78kg 京都成章
15 ツイドラキ・ヴィリアミ 摂南大2年 184cm   94kg ラトゥナヴラ

[カンタベリー] Tシャツ FLEXCOOL CONTROL T-SHIRT メンズ 29 日本 M (日本サイズM相当) 

 

daigakurugby.hatenablog.com

 

大学ラグビー.com

宝が池球技場(京都市宝が池公園運動施設球技場)

宝が池公園の南西部に位置する球技場。ラグビーのほか、サッカーやアメリカンフットボール、ホッケーの試合が行われている。

f:id:daigakurugby:20200526162518j:plain

宝が池球技場

概要

基本情報

所在地:京都市左京区松ヶ崎西池ノ内町

収容能力:6,000人
     (メインスタンド2,200、芝生席3,800)

アクセス

京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅 徒歩10分

 

歴史

1958年に京都市営の宝が池競輪場が閉鎖され、公園化への整備がすすんだ。

 

実施される主な試合

関西大学ラグビーの入替戦

関西大学ラグビーフットボールリーグのリーグ戦のほか、AリーグBリーグの入替戦が行われている。毎年激戦が繰り広げられており、僅差の勝負で明暗が分かれることも多い。

とくにここ数年は接戦が多くなっており、2016はA8位の関西大がB1位大体大と引き分けて残留、2017-2019は大体大、関西大、摂南大がそれぞれ昇格と降格を1回ずつ経験している。

全国高校ラグビー決勝

全国高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選が行われている。2015年以降の決勝のカードは全て京都成章と京都工学院(旧伏見工業)となっている。

 

daigakurugby.hatenablog.com

 

大学ラグビー.com

競技場情報(ラグビー場や競技場など)

大学ラグビーを中心に、ラグビーの会場として使用されるラグビー場や競技場などの一覧。

関東

埼玉

熊谷ラグビー場

 

東京

国立競技場

 

秩父宮ラグビー場

 

近畿

京都

宝が池球技場京都市宝が池公園運動施設球技場)

 

大阪

花園ラグビー場

 

大学ラグビー.com

熊谷ラグビー場(熊谷文化スポーツ公園内)

熊谷ラグビー場は、1991年開場したラグビー専用球技場。RWC2019開催に合わせて2016年から改修。各カテゴリーの試合のほか、毎年全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会で使用されている。

概要

基本情報

所在地:埼玉県熊谷市上川上300

収容能力:24,000人

その他:Bグランド(メインスタジアム東側)
    Cグランド(メインスタジアム南側)

アクセス

JR高崎線 熊谷駅 徒歩50分(約3.5km)

JR熊谷駅北口 国際十王バス
 3番乗り場
熊谷スポーツ文化公園行き熊谷スポーツ文化公園下車2分
・葛和田行赤城神社下車5分
くまがやドーム行きくまがやドーム下車10分
2番乗り場
・犬塚行き陸上競技場入口下車17分

 

歴史

1988年の「さいたま博覧会」閉会後に公園として整備され、1991年にラグビー場を含む文化公園として開園。2003年に公園内にくまがやドーム陸上競技場が完成。

全国高校選抜ラグビーや大学、トップリーグの試合、日本代表戦などが行われている。RWC2019ではプール戦3試合が行われた。

年表

1991年 「熊谷ラグビー場」開場
2000年〜 全国高校選抜ラグビーの会場となる
2004年 彩の国まごころ国体ラグビー競技会場
2015年 RWC2019の会場に選出
2019年 RWC2019でプール戦3試合が行われた

実施される主な試合

大学リーグの入替戦

関東対抗戦および関東リーグ戦のリーグ戦のほか、上位2リーグの入替戦が長らく行われている。毎年のように激戦となり、学生たちが天国地獄を味わう舞台となっている。

2019は、立教大と関東学院大学が返り咲いた。対抗戦では2015に成蹊大に敗れて降格した立教大、2016-2018の3年間いずれも成蹊大に僅差で敗れたが2019は23-21で歓喜のときを迎えた。関東学院大学は2017に降格、2018は入替戦に敗れたものの、2019に昇格。

全国高校選抜ラグビー

2000年から4月上旬頃に実施されている。地区大会の上位校のほか、推薦枠として期待の高校が選ばれている。2019決勝は桐蔭学園御所実業を破り3連覇し、冬も優勝。なお、春冬連覇は2000年以来2019年の桐蔭学園が9例目。

 

daigakurugby.hatenablog.com

 

大学ラグビー.com

花園ラグビー場(東大阪市花園ラグビー場)

1929年開場した日本で初めてのラグビー専用球技場。2015年以降は東大阪市の所有し「東大阪市花園ラグビー場」となっている。各カテゴリーの試合のほか、全国高校ラグビーで使用されラグビーの聖地と言われる。

f:id:daigakurugby:20200526163020j:plain

花園ラグビー場 入口

概要

基本情報

所在地:大阪府東大阪市松原南1丁目1-1

収容能力:26,544人

その他:第2グランド(メインスタジアム北側)
    第3グランド(メインスタジアム南東側)

f:id:daigakurugby:20200526163058j:plain

花園ラグビー場 メインスタジアム

アクセス

近鉄奈良線 東花園駅 徒歩8分
近鉄けいはんな線/Osaka Metro 吉田駅 徒歩15分

駐車場432台/1台1,000円

 

歴史

大阪電気軌道の競馬場跡地に「大軌花園ラグビー場」として開場。戦中は「花園錬成場」としてパイロットの訓練場、戦後は進駐軍に接収されるなど厳しい時期もあった。

全国高校ラグビーや大学、トップリーグの試合、日本代表戦などが行われている。RWC2019ではプール戦4試合が行われた。

年表

1929年 「花園ラグビー場」開場
1963年〜 全国高校ラグビーの会場となる
1979年 50周年としてバックスタンドなどの改修
1991年 メインスタンド改修により収容人数増
2009年 80周年でトップリーグオールスター戦
2015年 近鉄から東大阪市へ譲渡
2019年 RWC2019でプール戦4試合が行われた
2029年 100周年

その他の施設

花園中央公園内の西部に位置する花園ラグビー場。公園内には、野球場、陸上競技場、芝生広場など小さい子供から大人までくつろげる公園がある。ラグビー関連の施設は次の通り。

サブグランド

メインスタジアムの北側に第2グランド、南東側に第3グランドがあり、全国高校ラグビー大会では3つのグランドとも会場となる。

第2グランドは、1300人収容の簡易観客席や得点掲示板、ナイター照明設備がある。なお、近鉄ライナーズの練習場としても使われる。

花園ラグビーミュージアム

メインスタジアムの入口正面に「花園ラグビーミュージアム」がある。花園ラグビー場の歴史や全国高校ラグビー大会のハイライト映像の紹介、大学ラグビーチームのユニフォームの展示など。

 

daigakurugby.hatenablog.com

 

大学ラグビー.com

秩父宮ラグビー場

1947年11月完成。西の花園と並んで、ラグビーの聖地と言えるラグビー専用球技場。毎年、大学、トップリーグ、日本代表戦など各カテゴリーの数多くの試合が行われる。

概要

基本情報

所在地:東京都港区北青山2-8-35

収容能力:24,871人

アクセス

JR総武線 千駄ヶ谷駅または信濃町駅 徒歩15分
都営大江戸線 青山一丁目駅 徒歩1分
東京メトロ銀座線 外苑駅前 徒歩5分

 

歴史

関東ラグビー協会のただならぬ尽力により資金を確保し、ラガーマン勤労奉仕もあって、1947年に「東京ラグビー場」として完成。

年表

1947年 「東京ラグビー場」として完成
1953年 「秩父宮ラグビー場」に改称
1973年 改修工事
1989年 日本代表戦「日本28-24スコットランド
2016年〜 サンウルブズのメインスタジアムに
2023年〜 建て替え予定

過去に行われた名勝負

大学ラグビーでは、1973年から大学選手権の準決勝と決勝などで利用されている。RWC2019では会場にはならず、日本代表の練習拠点となった。

宿澤ジャパン、スコットランドに勝利

1989年、それまで3戦全敗だったスコットランドに28-24と初勝利。宿澤広朗監督の初戦は緻密な分析が功を奏した。平尾誠二主将を中心として5トライを奪いつつ、スコットランドは1トライに抑えた。

サンウルブズ初勝利

2016年よりスーパーラグビーに参戦したサンウルブズ。接戦もあったが勝利につなげられず、秩父宮ラグビー場で行われた8戦目に初勝利。歴史的な勝利は、日本ラグビー界にも意味のあるものとなった。

 

daigakurugby.hatenablog.com

 

大学ラグビー.com