大学ラグビー.com

データで見る大学ラグビーなど。大学ラグビー.com(http://daigakurugby.nobody.jp)でデータ掲載中。

第31回 全国大学ラグビーフットボール選手権大会(1994-1995)

概要

1994年12月17,18日の1回戦8試合から1995年1月6日の決勝まで、16チームによるトーナメント戦全15試合が行われた。

大東文化大学は関東リーグ戦を6勝1敗で5回目の優勝、大学選手権準々決勝ではリーグ戦で破れた関東学院大学との接戦を制すると、準決勝では早稲田大学とのトライ合戦をものにして3年ぶり4回目の決勝進出。関東対抗戦を全勝で5連覇を遂げた明治大学は、大学選手権準々決勝では中央大学に苦戦したものの、準決勝の京都産業大学戦では前半のリードを守り切り33-15で勝利、2年連続17回目の決勝へ。

決勝前半は、大東文化大学1Tに対し明治大学1T1Gで5-7、後半は大東文化大学は井沢、ラトゥ、オトを中心とした攻撃で2T奪うも明治大学も2Tを決める。しかし、プレイスキックの差が出て、22-17の5点差で大東文化大学の勝利、6年ぶり3回目の優勝。

このシーズンに活躍した4年生は、大東大/井沢航、明治大/南條賢太、法政大/坂田正彰など。

ラグビーマガジン 2020年 05 月号 [雑誌] 

出場校

関東対抗戦、関東リーグ戦、関西リーグの各上位4校と九州リーグ1位は出場確定。関東対抗戦と関東リーグ戦の各5位が北海道代表と東北代表とそれぞれ対戦し勝者が出場権を得る。関西リーグ5位は東海北陸代表と中国四国代表の勝者との決定戦を行う。

関東対抗戦
1位明治大学/10年連続24回目(c南條賢太)
2位早稲田大学/11年連続28回目(c山羽敦文)
3位日本体育大学/2年連続15回目
4位帝京大学/10年連続3回目
5位青山学院大学/2年連続2回目

関東リーグ戦
1位大東文化大学/2年連続9回目(c井沢航)
2位法政大学/4年連続13回目
3位中央大学/2年連続7回目
4位関東学院大学/5年連続5回目
5位日本大学/2年連続6回目

関西リーグ
1位京都産業大学/10年連続12回目
2位同志社大学/21年連続30回目(c鬼束竜太)
3位龍谷大学/2年連続2回目
4位大阪体育大学/6年連続11回目
5位大阪経済大学/25年ぶり2回目

九州リーグ
1位西南学院大学/初出場

ラグビーって、いいもんだね。 2015-2019ラグビーW杯日本大会 (鉄筆文庫) 

トーナメント

f:id:daigakurugby:20200401125418p:plain

第31回 大学選手権

試合結果

1回戦 12/17(土),18(日)

大東文化大学44-28青山学院大学

関東学院大学45-28同志社大学

日本体育大学44-10大阪体育大学

大阪経済大学0-62早稲田大学(前半0-31)

京都産業大学32-10日本大学(前半13-5)

帝京大学13-22法政大学

龍谷大学20-22中央大学

西南学院大学0-117明治大学(前半0-60)

2回戦 12/24(日)

大東文化大学26-16関東学院大学(前半14-8)

日本体育大学21-27早稲田大学(前半0-12)

京都産業大学37-17法政大学(前半19-3)

中央大学19-22明治大学(前半10-13)

準決勝1/2(月)

東京・国立競技場
大東文化大学50-41早稲田大学(前半26-20)
京都産業大学15-33明治大学(前半0-14)

決勝 1/6(金)

東京・国立競技場
大東文化大学22-17明治大学(前半5-7)

ラグビーワールドカップ2019 公式レプリカキーリング GB-9016 

 

daigakurugby.hatenablog.com

大学ラグビー.com