大学ラグビー.com

データで見る大学ラグビーなど。大学ラグビー.com(http://daigakurugby.nobody.jp)でデータ掲載中。

明治vs天理 / 結果と注目ポイント … 第57回大学選手権準決勝 第二試合

概要

「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」準決勝は、1/2(土)に秩父宮ラグビー場で2試合が行われた。そのうち、第二試合の「明治大学vs天理大学」について見ていく。

トーナメント

f:id:daigakurugby:20210103093936p:plain

第57回 大学選手権

お名前.com  

 

準決勝第二試合:明治大学15-41天理大学

一昨年の決勝と同じ顔合わせとなった準決勝第二試合、そのときは明治大学が22-17で天理大学に勝利している。 明治大学は準々決勝では日本大学にやや受けにまわったものの、少ないチャンスをものにしながら34-7で勝利。天理大学のほうは、流通経済大学に対し12トライで78-17と圧勝し準決勝へ。

なお、準決勝を前に天理大学のメンバーに変更があり、FB江本洸志に代わってFB國本茂孝が入った。

前半

先制したのは天理大学、前半3分、相手ゴーム前でCTBシオサイア・フィフィタを核にアタックすると、最後は右サイドいっぱいまで展開しWTB土橋源之助がインゴールに押さえる。対する明治大学は、24分に攻め込むとLO髙橋広大が大きくゲイン、パスを受けたWTB石川貴大が右隅のフラッグ際に飛び込んだ。

追いつかれた天理大学は、相手ゴール前でのラックからHO佐藤康が押し込んでトライ。このあと序盤にいい動きを見せていたWTBマナセ・ハビリが足を痛めて交替となる。36分、相手ゴールでペナルティを得てクイックスタートを試みるもやり直し、しかし明治大学FWが準備する前に再度クイックスタート、LOアシペリ・モアラがインゴールに押し込んだ。前半は天理大学が19-5とリードして折り返した。

後半

後半の最初の得点も天理大学、3分にSO松永拓朗が左サイドに転がすと相手選手に当たり、ボールは再びSO松永拓朗の手に、そのまま走りきりトライを追加する。ただ、前半40分のPGに続いて、このコンバージョンゴールも角度はなかったものの失敗、やや不安を残す。10分には相手ゴール前のラックから、再度HO佐藤康が押し込んでトライを追加、ゴールも決まって31-5とリードを広げる。

早く追いつきたい明治大学はすぐさま反撃、13分にBKに展開しFB雲山弘貴がトライを返す。さらに16分、相手陣10mライン付近から右へ展開するとWTB石川貴大が抜け出してトライ、差を16点に縮めた。しかし、25分にPG、33分にはCTBシオサイア・フィフィタが突破すると右サイドにロングパス、WTB土橋源之助がダメ押しのトライを決めた。天理大学が41-15で勝利し、2年ぶり3度目の決勝へすすむ。

 

明治大学の注目ポイント

先制トライは奪われたが、ラインアウトで優位に立つなど序盤は完全に受けにまわったわけではなかった。しかし、ラインアウトでキャッチミスやノットストレートなどがあるとスクラムでもペナルティが生まれた。後半の連続トライのあとに畳みかけることができなかったことで、勝利に見放された。 

WTB石川貴大が2トライ、FB雲山弘貴が1トライと大型BKがトライを奪ったが、天理大学の早い出足のディフェンスもあってWTB石田吉平を生かすようなスペースをつくることができなかった。

daigakurugby.hatenablog.com

天理大学の注目ポイント

前後半ともに3分という早い時間帯にトライを決めたことで、試合の流れをつかんだ。前半はラインアウトで苦戦したが修正、スクラムも含めてセットプレイに強いの明治大学に十分に対抗。そして、何よりも早い出足のディフェンスと無理のないアタックを継続したことが勝因だろう。

また、CTBシオサイア・フィフィタがパワフルなのはアタックだけではなく、強いロングパスができることもある。学生が常識的にもつロングパスのイメージより距離とスピードがあるはずだ。プレイスキッカーのSO松永拓朗は、中盤に角度の少ないPGとコンバージョンを外して心配されたが、後半25分の約45mのPGのほか終盤にも角度のないコンバージョンを決めた。 

daigakurugby.hatenablog.com

ラグビーマガジン 2021年02月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

関連リンク 

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

大学ラグビー.com

第100回 全国高校ラグビー 準々決勝 … 対戦データなど

概要

第100回を迎えた「全国高校ラグビー」は、1/3(日)に花園ラグビー場で準々決勝が行われる。準々決勝の対戦カードの過去の対戦データや各校の実績などを見ていきたい。

ラグビーマガジン 2021年02月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

1/3(日)

流通経大柏vs大阪朝鮮 10:00K.O.

身長2mのディアンズ・ワーナー擁する流通経大柏は、3回戦で優勝5回の常翔学園をロスタイムの逆転トライで下し勢いに乗る。対する大阪朝鮮は、ナイバルワガ・トマシがいる秋田中央に前半のリードを守って3回戦を突破した。

過去の対戦データ

第89回(2009年度) 流通経大柏5-12大阪朝鮮
第90回(2010年度) 流通経大柏10-32大阪朝鮮

流通経大柏のデータ

出場:26年連続28回目
勝敗:37勝26敗1分(.578)
最高:ベスト4(第98回)

大阪朝鮮のデータ

出場:2年ぶり11回目
勝敗:17勝9敗1分(.630)
最高:ベスト4(第89,90回)

 

桐蔭学園vs御所実 11:25K.O.

桐蔭学園は、仙台育英との3回戦を8トライをあげて快勝し準々決勝へとすすんだ。御所実のほうは、東海大相模に前半を0-12とリードされながら後半の3トライで逆転、21-12とし3回戦に勝利した。

過去の対戦データ

第88回(2008年度) 桐蔭学園  0-17御所実
第92回(2012年度) 桐蔭学園17-27御所実
第99回(2019年度) 桐蔭学園23-14御所実

桐蔭学園のデータ

出場:6年連続19回目
勝敗:52勝16敗2分(.743)
最高:優勝(第90,99回)

御所実のデータ

出場:2年連続13回目
勝敗:26勝12敗1分(.667)
最高:準優勝(第88,92,94,99回)

高校ラグビー 花園の記憶 

 

京都成章vs中部大春日丘 12:50K.O.

京都成章は、尾道に対し前半は7-0と僅差で終えるも後半突き放して28-7で勝利、準々決勝へすすんだ。中部大春日丘のほうは、3回戦で大分東明に前半21分にリード奪われるが直後にトライを決めると後半も突き放して40-17で勝利し、初のベスト8となった。

過去の対戦データ

第94回(2014年度) 京都成章29-  7中部大春日丘
第96回(2016年度) 京都成章21-  0中部大春日丘

京都成章のデータ

出場:7年連続13回目
勝敗:27勝11敗1分(.692)
最高:ベスト4(第88,89,94回)

中部大春日丘のデータ

出場:8年連続10回目
勝敗:7勝8敗2分(.412)
最高:3回戦(第93,94,96,97,98,99回)

 

東海大大阪仰星vs東福岡 14:15K.O.

東海大大阪仰星は3回戦で長崎北陽台と対戦、長崎北陽台の出足の早いディフェンスに苦戦しながらも22-7で勝利、準々決勝へと駒をすすめた。対する東福岡は、3回戦では石見智翠館に前半を7-19とリードされる展開も、後半29分の逆転トライで勝利した。

過去の対戦データ

第83回(2003年度) 東海大大阪仰星34-22東福岡
第86回(2006年度) 東海大大阪仰星19-  5東福岡
第89回(2009年度) 東海大大阪仰星  7-23東福岡
第91回(2011年度) 東海大大阪仰星24-36東福岡
第93回(2013年度) 東海大大阪仰星27-12東福岡
第94回(2014年度) 東海大大阪仰星12-43東福岡
第95回(2015年度) 東海大大阪仰星24-22東福岡
第96回(2016年度) 東海大大阪仰星21-28東福岡
第97回(2017年度) 東海大大阪仰星21-14東福岡

東海大大阪仰星のデータ

出場:2年連続20回目
勝敗:53勝14敗1分(.779)
最高:優勝(第79,86,93,95,97回)

東福岡のデータ

出場:21年連続31回目
勝敗:79勝24敗1分(.760)
最高:優勝(第87,89,90,91,94,96回)

 

 

 

大学ラグビー.com

【直前チェック】帝京大vs早稲田 明治大vs天理大 … 大学選手権2020-2021 準決勝

概要

「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」準決勝は、1/2(土)に秩父宮ラグビー場で2試合が行われる。

第1試合は、2年ぶりの準決勝進出となった帝京大学に対し、3年連続の準決勝となる早稲田大学との対戦。第2試合は、4年連続準決勝の明治大学と3年連続準決勝の天理大学との一戦となる。

それぞれの過去の対戦の詳細は、次に記載している。

daigakurugby.hatenablog.com

 

トーナメント

f:id:daigakurugby:20201219172211p:plain

大学選手権2020-2021

ラグビーマガジン 2021年02月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

1/2(土) 秩父宮ラグビー場

帝京大学vs早稲田大学 12:20〜

過去の対戦成績では帝京大学に分があるが、直近2戦は関東大学対抗戦早稲田大学が勝っており、互いに過去の対戦を極度に意識するほどではなさそうだ。

今季の帝京大学は、関東大学対抗戦序盤からFWを前面に出した戦いをしておりトライを量産した。しかし、明治大学早稲田大学慶應義塾大学には後半失速気味となり、敗れることとなった。大学選手権準々決勝の東海大学戦では、今季の出場数は少ないものの経験のある選手が多い布陣で戦い、スクラムで優勢に立つなど後半26分までトライを許さなかった。

早稲田大学は、関東大学対抗戦では明治大学に敗れて6勝1敗、2位となった。上位校には的確な対策をして勝利に結びつけてきたが、早明戦ではやや受けにまわったところがあった。大学選手権準々決勝の慶應義塾大学戦では、積極的にハイパントを使った対抗戦での対戦とは異なり、大外まで展開することで幾度もインゴールを越えた。

勝負の鍵は、帝京大学ラインアウトモールなどでどれだけトライをとりきれるか、早稲田大学のほうもラインアウトやモールの対策は十分なはずだ。また、早稲田大学慶應義塾大学戦で大外まで展開する攻撃を見せたので、外を意識させて内側に切れ込むのかキックパスを多用するのか新たなオプションにも注目したい。

メンバー表チェック

帝京大のスタメンは、対抗戦の早稲田戦から8人変更。FWは、ここ1,2戦でPR細木康太郎、LO久保克斗、No8安田司ら昨年からの主力が戻っている。BKにはCTB尾崎泰雅、FB奥村翔のほか、CTBニコラス・マクカランが戻り、WTBにはミティエリ・ツイナカウヴァドラと今季初出場となる大藪洸太が担う。

早稲田のほうは、LO大崎哲徳が戻ったほかは準々決勝の慶応大戦とスタメンは同じ。FL相良昌彦は4戦連続のスタメン、坪郷智輝に刺激されたか激しさが増したように感じる。1年生CTB伊藤大祐(桐蔭学園)は2戦連続スタメンとなった。

過去の対戦成績

過去の大学選手権での対戦では、早稲田大学が2連勝したあと帝京大学が4連勝となっている。ただ、関東大学対抗戦では、帝京大学が2011年から2018年まで8連勝のあと、早稲田大学が2019,2020と2連勝。

2007年度 帝京大学  5-12早稲田大学
2008年度 帝京大学10-20早稲田大学
2009年度 帝京大学31-20早稲田大学
2010年度 帝京大学17-12早稲田大学
2012年度 帝京大学38-10早稲田大学
2013年度 帝京大学41-34早稲田大学

(参考)関東大学対抗戦 過去4年
2017 帝京大学40-21早稲田大学
2018 帝京大学45-28早稲田大学
2019 帝京大学32-34早稲田大学
2020 帝京大学29-45早稲田大学

FW平均体重

帝京大 106.8kg
早稲田 101.4kg

FW高身長選手

帝京大 LO久保克斗191cm LO山川一瑳190cm FLダアンジャロ・アスイ190cm No8安田司181cm
早稲田 LO下川甲嗣187cm FL村田陣悟185cm No8丸尾崇真183cm LO大崎哲徳182cm

第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会プログラム 

 

明治大学vs天理大学 14:45〜

直近の対戦は2018年度の決勝戦明治大学がリードするも天理大学がシオサイア・フィフィタのトライとゴールで5点差に迫り数分、明治大学が逃げ切って22年ぶりの優勝を遂げた。

明治大学は、関東大学対抗戦では早明戦い快勝し6勝1敗で優勝。相手への対策よりも自らのやるべきことをやり遂げることを優先しながらFWも成長してきた。試合開始直後から流れをつかんだ早明戦に対して、受けにまわると慶應義塾大学に敗れたほか帝京大学日本大学にも苦戦を強いられた。

天理大学のほうは、1年生からの主力SH藤原忍、SO松永拓朗、CTBシオサイア・フィフィタが4年生となり勝負の年となった。練習できない時期もあったが「今年こそ」という気持ちは例年以上のものがあるはずだ。昨年の大学選手権準決勝では、早稲田大学に先に走られてしまった経験を課題として生かすことができるか。

ともに前半の入りからペースをつかみたいが、明治大学は主将No8箸本龍雅を中心にディフェンスをこじ開けようとするアタックを天理大学が出足の早いタックルで止められるか。ここで相手を受けにまわらせることができたほうが試合を優位にすすめられそうだ。

また、明治大学のWTBは小柄でキレのいいステップの石田吉平と大股で力強い走りの石川貴大、天理大学のWTBはボディバランスのいいマナセ・ハビリと土橋源之助がいる。今季は各リーグともWTBのトライがやや少なかったが、この試合では注目だ。

メンバー表チェック

明治大のスタメンは、早明戦、大学選手権準々決勝からPR大賀宗志が村上慎に代わってはいったほかは変更なし。森勇登はSOに入って4戦目となる。また、早明戦以来リザーブにはSHを入れておらず、その枠をBKに割いている。

天理大は、リザーブにPR山本泰之が初めてメンバー入りしたほか、スタメンは準々決勝から変更はない。ケガで関西の順位決定戦を外れたFB江本洸志は、準々決勝に続いてスタメンとなっている。

過去の対戦成績

大学選手権での対戦は、明治大学が5戦全勝。しかし、記憶に新しいところでは、2年前の大学選手権決勝で対戦しており、わずか5点差で明治大学が勝利している。

1971年度 明治大学42-  9天理大学
1977年度 明治大学30-14天理大学
1978年度 明治大学34-  7天理大学
1980年度 明治大学71-  3天理大学
2018年度 明治大学22-17天理大学

FW平均体重

明治大 102.1kg
天理大 102.4kg

FW高身長選手

明治大 LO片倉康瑛189cm No8箸本龍雅188cm LO髙橋広大184cm PR中村公星183cm
天理大 LOアシペリ・モアラ185cm LO中鹿駿181cm

 

関連リンク 

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

大学ラグビー.com

f:id:daigakurugby:20201230055854p:plain

 

第47回 全国大学ラグビーフットボール選手権大会(2010-2011)

概要

2010年12月19日に1回戦8試合が行われ、2011年1月9日の決勝まで15試合が行われた。

決勝は「早稲田vs帝京大

早稲田大学関東大学対抗戦では6勝1敗で優勝、大学選手権では無難に勝ち上がって通算30回目の決勝戦出場となった。対する帝京大学関東大学対抗戦では3敗して4位、大学選手権では調子を上げて3年連続3回目の決勝進出。

早稲田の決勝までの道のり

早稲田大学は、関東大学対抗戦では攻め続けながらも慶應義塾大学に敗れたが優勝。大学選手権では、1回戦は大阪体育大学、準々決勝では関西学院大学の関西勢に危なげなく勝利した。準決勝の相手は明治大学、WTB中濱寛造、FB井口剛志のトライなど3つのトライを奪うも、認定トライやSO田村優のPGなどで前半は15-10と競り合って終える。しかし、後半は早稲田大学の一方的な展開で9つのトライを加えて74-10と勝利し決勝へすすんだ。

帝京大の決勝までの道のり

帝京大学のほうは、関東大学対抗戦では早慶明に敗れて4位となったが、大学選手権準々決勝では関東大学対抗戦2位の慶應義塾大学に完勝、準決勝の相手は東海大学となった。試合は東海大学に先制を許すも、SO森田佳寿とSOツイヘンドリックのトライで逆転する。後半にはFLリーチマイケルのトライなどで再度リードを許すことになるが、2トライを加えて逆転勝利となった。

決勝

試合は、FW戦を挑む帝京大学が相手ゴール前に攻め込むとFL吉田光治郎がインゴールに飛び込んで先制、さらに2つのPGを加えた。23分に早稲田大学FB井口剛志が抜け出してトライを返すも、帝京大学が11-7とリードして前半を折り返した。

後半先に点を取ったのは帝京大学、11分20分とSO森田佳寿がPGを決め、スコアは17-7。10点を追う早稲田大学は36分にWTB中濱寛造のトライで5点差に迫るも、トライ数で下回る帝京大学が17-12の5点差で勝利、2年連続2回目の優勝を遂げた。

注目校:天理大学

35年ぶりに関西を制した天理大学大学選手権1回戦で大東文化大学と対戦、前半から大東文化大学を圧倒し14トライで101-0と圧勝。関西勢が100点以上で勝利したのは、1999年の同志社大学以来2回目のことだった。

準々決勝は東海大学との対戦。試合はなかなか動かず、前半30分に東海大学がHO木津武士のトライで先制するが、両者譲らずこのまま0-5と天理大学が5点のビハインドで前半を終えた。後半開始早々に東海大学がトライを決めて差を広げるが、7分14分とSO立川理道のPGで6-10と4点差に迫る。しかし、反撃はそこまで、東海大学に3トライを奪われて6-27で敗れた。

天理大学にとっては、1回戦では関東のチームを相手に100点以上の勝利、準々決勝ではトライを奪うことができずに敗戦と自信と課題を残した大会となった。ただ、この課題は生かされて翌シーズンは初の決勝進出を遂げることになる。

この大会に出場した主な4年生

帝京大学/ツイヘンドリック、早稲田大学/山中亮平、東海大学/リーチマイケル、明治大学/田村優など。

ラグビーマガジン 2021年02月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

出場校

関東大学対抗戦関東大学リーグ戦関西大学リーグの各上位4校と九州リーグ1位は出場確定。関東大学対抗戦関東大学リーグ戦の各5位が隔年で北海道東北代表と対戦し勝者が出場権を得る。第47回大会は関東大学対抗戦5位が北海道東北代表と決定戦。関西大学リーグ5位は東海北陸代表と中国四国代表の勝者との決定戦により出場。

関東大学対抗戦
1位早稲田大学/27年連続44回目(c有田隆平)
2位慶應義塾大学/13年連続28回目(c竹本竜太郎)
3位明治大学/2年連続39回目(c杉本博昭)
4位帝京大学/12年連続18回目(c吉田光治郎)
5位筑波大学/4年連続15回目(c川口皓平)

関東大学リーグ戦
1位東海大学/6年連続8回目(c前川鐘平)
2位流通経済大学/3年連続11回目(c山崎基生)
3位関東学院大学/3年連続20回目(c大島脩平)
4位中央大学/3年ぶり13回目(c松下隆三)
5位大東文化大学/3年ぶり19回目(c濱口佳人)

関西大学リーグ
1位天理大学/3年連続20回目(c立川直道)
2位関西学院大学/5年連続6回目(c緑川昌樹)
3位近畿大学/6年ぶり8回目(c紀皓之)
4位大阪体育大学/3年ぶり24回目(c山本健太)
5位京都産業大学/3年ぶり26回目(c佐藤一斗)

九州リーグ
1位福岡大学/7年連続22回目

高校ラグビー 花園の記憶 

 

トーナメント

f:id:daigakurugby:20200218141639p:plain

第47回 大学選手権

試合結果

1回戦 12/19(日)

東京・秩父宮ラグビー場
早稲田大学94-7大阪体育大学(前半38-7)詳細

福岡・レベルファイブスタジアム
福岡大学12-43関西学院大学(前半7-12)詳細

愛知・パロマ瑞穂スタジアム
明治大学68-5中央大学(前半28-5)詳細

埼玉・熊谷ラグビー場
筑波大学27-33流通経済大学(前半22-7)詳細

大阪・花園ラグビー場
慶應義塾大学43-7近畿大学(前半26-0)詳細

埼玉・熊谷ラグビー場
帝京大学39-13関東学院大学(前半39-8)詳細 

大阪・花園ラグビー場
天理大学101-0大東文化大学(前半45-0)詳細

東京・秩父宮ラグビー場
京都産業大学14-83東海大学(前半7-45)詳細

2回戦 12/26(日)

愛知・パロマ瑞穂スタジアム
早稲田大学62-12関西学院大学(前半24-7)詳細

東京・秩父宮ラグビー場
明治大学60-7流通経済大学(前半24-0)詳細
慶應義塾大学7-38帝京大学(前半7-23)詳細

愛知・パロマ瑞穂スタジアム
天理大学6-27東海大学(前半0-5)詳細

準決勝1/2(日)

東京・国立競技場
早稲田大学74-10明治大学(前半15-10)詳細
帝京大学36-22東海大学(前半14-7)詳細

決勝 1/9(日)

東京・国立競技場
早稲田大学12-17帝京大学(前半7-11)詳細

ラグビーワールドカップ2019 公式レプリカキーリング GB-9016 

 

関連リンク  

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

大学ラグビー.com

大学選手権準決勝「明治vs天理」「帝京vs早稲田」 … 過去の対戦は?

概要

「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」準決勝は、1/2(土)に秩父宮ラグビー場で2試合が行われる。

出場する4チームは、明治大学(4年連続)、天理大学(3年連続)、帝京大学(2年ぶり)、早稲田(3年連続)と準決勝進出を何度も経験しているチームばかりとなっている。そんな4チームの過去の対戦について見ていきたい。

お名前.com  

 

明治大学vs天理大学

過去の対戦は、明治大学5勝、天理大学は0勝と明治大学が圧倒している。しかし、直近の対戦となった一昨年は決勝で明治大学が22-17で勝利しているものの僅差の試合となった。

過去の対戦

第8回(1971-1972) 明治大学42-9天理大学

明治大学は対抗戦2位、天理大学は関西2位として出場し、1回戦で対戦となった。試合は明治大学が42-9で天理大学に勝利、次の準決勝では法政大学に敗れている。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第14回(1977-1978) 明治大学30-14天理大学

明治大学は対抗戦で優勝しており、天理大学は関西2位、1回戦で対戦した。明治大学は30-14で勝利すると、そのまま専修大学慶應義塾大学にも勝利して2年ぶり3度目の優勝を遂げた。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第15回(1978-1979) 明治大学34-7天理大学 

対抗戦2位の明治大学と関西2位となった天理大学、2年連続で1回戦で顔を合わせた。明治大学が34-7で勝利、次の同志社大学には勝利するものの、決勝では日本体育大学に敗れて準優勝となった。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第17回(1980-1981) 明治大学71-3天理大学

明治大学は対抗戦2位、天理大学は関西2位、1回戦で対戦した。HO藤田剛、SO砂村光信らを擁する明治大学が71-3で圧勝、準決勝は対抗戦1位の慶應義塾大学に勝利して決勝へ進むが同志社大学に敗れた。同志社大学の初優勝となった。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第55回(2018-2019) 明治大学22-17天理大学

対抗戦で2敗した明治大学は2位となるも優勝チームが1敗という大混戦、天理大学は関西では全勝優勝、決勝戦で相対することとなった。

試合は、天理大学が主将HO島根一磨のトライで先制するも、明治大学はWTB山﨑洋之のトライで追いつき突き放す展開。後半には明治大学がHO武井日向のトライなどで17点差とするが、天理大学はCTBシオサイア・フィフィタのトライなどで5点差に迫るも試合終了。明治大学が22年ぶり13回目の優勝を決めた。

daigakurugby.hatenablog.com

ラグビーマガジン 2021年02月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

帝京大学vs早稲田大学

これまでの大学選手権での対戦は最初に対戦した2007シーズンから計6戦、早稲田大学が2勝したあとに帝京大学が4連勝となっている。

関東大学対抗戦では、2010年に早稲田大学が勝利したあと、2011から2018年まで帝京大学が8連勝。2019年は9年ぶりに早稲田大学が勝利している。

第44回(2007-2008) 帝京大学5-12早稲田大学

対抗戦では早稲田大学が61-8で勝利しており、大学選手権では準決勝での対戦となった。帝京大学No8堀江翔太、FLツイヘンドリックら、早稲田大学No8豊田将万、SO山中亮平らがスタメンに名を連ねた。

試合のほうは、早稲田大学がCTB田邊秀樹のトライで先制、帝京大学にトライを返されるも前半を7-5とリードする。後半にもトライを加えた早稲田大学が12-5で勝利し、決勝でも慶應義塾大学に勝って14回目の大学選手権優勝を遂げた。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第45回(2008-2009) 帝京大学10-20早稲田大学

初めて対抗戦を制し初めて大学選手権決勝進出となった帝京大学は、対抗戦で勝利している早稲田大学と決勝で対戦することとなった。帝京大学はFLツイヘンドリック、FL吉田光治郎ら、早稲田大学はHO有田隆平、No8豊田将万、SO山中亮平らが先発。

試合は帝京大学がFB船津光のPGで先制。しかし、早稲田大学はPGを返すと、前半終了間際にNo8豊田将万のトライなどで10-3とする。後半もトライを追加した早稲田大学は、FB田邊秀樹の2G2PGなどもあり20-10で勝利し、2年連続15回目の優勝。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第46回(2009-2010) 帝京大学31-20早稲田大学

対抗戦4位の帝京大学、対抗戦1位の早稲田大学は準々決勝での対戦となった。帝京大学はFLツイヘンドリック、FL吉田光治郎、CTB森田佳寿ら、早稲田大学はPR上田竜太郎、FL中村拓樹、SO山中亮平らがスタメン。

帝京大学は2トライでリードするも、早稲田大学の1トライ1ゴール2PGで12-13と逆転されて前半を終える。さらに後半早々に早稲田大学がトライとゴールも決まり8点差。しかし、FLツイヘンドリックの2本のトライなどで逆転し31-20で勝利、帝京大学は大学選手権初優勝。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第47回(2010-2011) 帝京大学17-12早稲田大学

またも対抗戦4位の帝京大学と対抗戦1位の早稲田大学との対戦は、決勝での顔合わせとなった。帝京大学はFLツイヘンドリック、FL吉田光治郎、SO森田佳寿を中心としたメンバー、早稲田大学はPR上田竜太郎、FL中村拓樹、SO山中亮平らが先発。

試合は帝京大学がトライと2PGでリードすると、早稲田がトライを返し、帝京大学が11-7とわずかにリード。後半も帝京大学が2PGで差を広げ、終了間際にトライを返されるも逃げ切って、大学選手権2連覇を達成した。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第49回(2012-2013) 帝京大学38-10早稲田大学

帝京大学は対抗戦2位、早稲田大学は対抗戦4位となり、大学選手権では準決勝での対戦となった。帝京大学はPR森川由起乙、LO小瀧尚弘、SO中村亮土ら、早稲田大学はPR上田竜太郎、SO小倉順平、CTB布巻峻介らがスタメンとなった。

試合のほうは、早稲田大学が開始すぐにPGとトライなどで10点を先制するも、帝京大学はトライを返して7-10と迫って前半を終えた。後半は帝京大学のペースとなり、4つのトライを奪って38-10で勝利、このあと決勝でも筑波大学に勝利し4連覇。

daigakurugby.hatenablog.com

 

第50回(2013-2014) 帝京大学41-34早稲田大学

対抗戦優勝の帝京大学と対抗戦2位の早稲田大学は、決勝で対戦した。帝京大学はHO坂手淳史、SH流大、SO松田力也、CTB中村亮土ら、早稲田大学はPR垣永真之介、FL金正奎、FL布巻峻介、FB藤田慶和らという布陣となった。

試合は早稲田大学が先制するも、帝京大学が2トライで逆転し12-10とリードして前半を終える。後半はSO松田力也の2トライなどで差を広げて24点リード。早稲田大学はCTB坪郷勇輝のトライなどで差を詰めるが、帝京大学が41-34で勝利、大学選手権5連覇を達成した。

daigakurugby.hatenablog.com

高校ラグビー 花園の記憶 

 

関連リンク

 

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

大学ラグビー.com

ルーキー2020 … 関東大学対抗戦 関東大学リーグ戦 関西大学ラグビー

概要

2020年の関東大学対抗戦、関東大学リーグ戦、関西大学ラグビーが終了。特異なシーズンにあって、初めての大学のシーズンとなるルーキーたちは厳しいシーズンとなると思われたが、ルーキーの活躍が目立つシーズンとなった。

全戦スタメン出場を果たした1年生は12人、リザーブからの出場を含めて全戦出場したのは28人、さらに1試合でも出場した選手は91人にもなる。

また、まもなく「 第100回 全国高校ラグビー大会 」が開催されるが、1年前にはこの全国大会に出場していた選手も多い。「 第99回 全国高校ラグビー大会 」に出場した選手は91人中61人、およそ2/3にあたる。逆に言えば、残りの1/3は全国大会に出場せずに関東や関西の上位リーグで1年生から出場したことになる。

出身高校別に見ると、全91人のうち昨年優勝の桐蔭学園から5人、準優勝の御所実業から6人の選手が出場した。

12/27(日)から始まる全国高校ラグビーに出場する選手の中から、来年の今頃には大学で活躍する選手が出てくるはず、楽しみにしたい。

 

ラグビーマガジン 2020年 02 月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ2020写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

関東大学対抗戦Aグループ

関東大学対抗戦に出場した1年生は28人、そのうち全試合スタメン出場したのはプレイスキッカーも任された山田響(慶応大)、188cmのFL梁川賢吉(筑波大)の2人だった。

そのほか、村田陣悟(早稲田)や江良颯(帝京大)、奥井章仁(帝京大)、谷山隼大(筑波大)、天羽秀太(立教大)も5試合以上にスタメン出場、チームに欠かせない働きを見せた。

 

名前

大学

ポジション

先発

途中

出身高校

99回花園

山本嶺二郎

明治

LO

1

5

6

京都成章

ベスト8

為房慶二朗

明治

PR

 

4

4

常翔学園

ベスト4

池戸将太郎

明治

SO

3

 

3

東海大相模

廣瀬雄也

明治

CTB他

2

1

3

東福岡

ベスト4

亀井茜風

明治

LO

 

1

1

長崎北陽台

2回戦

中山律希

明治

PR

 

1

1

天理

萩原周

明治

SH

 

1

1

大阪桐蔭

ベスト8

村田陣悟

早大

FL

6

1

7

京都成章

ベスト8

川崎太雅

早大

HO

 

3

3

東福岡

ベスト4

伊藤大祐

早大

CTB他

 

2

2

桐蔭学園

優勝

山田響

慶応

FB

7

 

7

報徳学園

2回戦

岡広将

慶応

PR

 

7

7

桐蔭学園

優勝

福澤慎太郎

慶応

No8

1

2

3

本郷

1回戦

江良颯

帝京

HO

5

1

6

大阪桐蔭

ベスト8

奥井章仁

帝京

No8

5

 

5

大阪桐蔭

ベスト8

杉太

帝京

PR

1

3

4

熊本西

ダアンジャロ・アスイ

帝京

FL

1

 

1

アオレレカレッジ

西野拓真

帝京

PR

 

1

1

京都成章

ベスト8

梁川賢吉

筑波

FL,LO

7

 

7

尾道

2回戦

谷山隼大

筑波

CTB

5

 

5

福岡

田中希門

筑波

PR

 

3

3

中部大春日丘

3回戦

長船鉄心

日体

FL

2

1

3

御所実業

準優勝

天羽秀太

立教

WTB

5

2

7

桐蔭学園

優勝

北川時来

立教

SH

1

4

5

国学院久我山

二木翔太郎

立教

HO

 

2

2

立教新座

田中創太郎

青学

PR

1

6

7

国学院久我山

亀井健人

青学

SH

1

4

5

桐蔭学園

優勝

辻村康

青学

HO

 

1

1

東海大仰星

ベスト8

*リーグは全7戦、中止のあった明治大と日体大は6戦。

高校ラグビー 花園の記憶 

 

関東大学リーグ戦1部 

関東大学リーグ戦の1年生の出場者は37人。全試合スタメン出場は、竹部力(法政大)、石岡玲英(法政大)、藤原能(中央大)、山田翔平(中央大)、ペニエリ・ジュニア・ラトゥ(大東大)、矢野裕次郎(関東学院)の6人だった。

そのほか、SOの武藤ゆらぎ(東海大)、熊田経道(法政大)はスタメンに定着し、SHの前川李蘭(日本大)や稲葉聖馬(大東大)も半数以上の試合でスタメン出場を果たした。また、谷口宜顕(東海大)、篠澤輝(流経大)もいい仕事をしてみせた。

 

名前

大学

ポジション

先発

途中

出身高校

99回花園

武藤ゆらぎ

東海

SO

3

3

6

東海大仰星

ベスト8

谷口宜顕

東海

WTB他

4

1

5

東海大仰星

ベスト8

ポロメア・カタ

東海

WTB

3

 

3

東海大福岡

アフ・オフィナ

東海

FL,LO

1

2

3

東海大福岡

篠澤輝

流経

FL

6

 

6

流経大柏

ベスト8

武井陽昌

流経

SH

 

5

5

熊本工業

1回戦

神田康生

流経

LO,FL

2

3

5

鹿児島工

1回戦

作田駿介

流経

HO

 

2

2

流経大柏

ベスト8

佐川奨茉

日大

FL

3

2

5

佐野日大

井上風雅

日大

No8

 

1

1

東福岡

ベスト4

三良熙三郎

日大

CTB

 

1

1

佐賀工業

3回戦

齋藤史哉

日大

SH

 

1

1

佐賀工業

3回戦

前川李蘭

日大

SH

4

2

6

目黒学院

竹部力

法政

LO

7

 

7

大分舞鶴

熊田経道

法政

SO

6

1

7

大産大附

石岡玲英

法政

WTB

7

 

7

御所実業

準優勝

山下武

法政

LO他

 

5

5

法政二

山脇一真

法政

SH

 

6

6

天理

藤原能

中央

HO

7

 

7

尾道

2回戦

山田翔平

中央

FB

7

 

7

国学院栃木

3回戦

平見尚

中央

FL,No8

2

3

5

天理

吉田幸

中央

No8

1

3

4

報徳学園

2回戦

下村寛太

中央

WTB

3

 

3

報徳学園

2回戦

水野陸

中央

CTB

 

1

1

東京

3回戦

藤倉大

大東

PR

3

 

3

国学院栃木

3回戦

西林勇

大東

FL

2

4

6

御所実業

準優勝

稲葉聖馬

大東

SH

5

1

6

御所実業

準優勝

ペニエリ・ジュニア・ラトゥ

大東

CTB

7

 

7

セントピーターズS

スコット・ケアヌ・プブンガトア・レオネ

大東

LO,FL

3

 

3

ロトルアボーイズ

矢野裕次郎

関東

LO

7

 

7

関東学院六浦

立川大輝

関東

SH,SO

2

5

7

佐賀工業

3回戦

宮上凛

関東

FL

2

 

2

佐賀工業

3回戦

山本凌士

専修

FL

1

 

1

報徳学園

2回戦

宮坂航生

専修

SH,FB

 

3

3

中部大春日丘

3回戦

野中優作

専修

CTB

 

1

1

東福岡

ベスト4

飯塚稜介

専修

WTB

3

1

4

桐蔭学園

優勝

高居海靖

専修

SO

1

 

1

御所実業

準優勝

 *リーグは7戦、中止のあった東海大、日本大は6戦。

第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会プログラム 

 

関西大学ラグビーAリーグ

関西大学ラグビーAリーグでは、26人の1年生が出場。全4試合と試合数が少なかったものの、山本敦輝(同志社)、岡野喬吾(同志社)、野矢健太郎(関学大)、溝渕元気(関西大)の4人は全試合スタメン出場となった。

マナセ・ハビリ(天理大)、三木皓生(京産大)、ヴェア・タモエフォラウ(京産大)、北村瞬太郎(立命館)らもチームの重要な役割を担った。

 

 

名前

大学

ポジション

先発

途中

出身高校

99回花園

マナセ・ハビリ

天理

WTB他

3

 

3

高知中央

1回戦

山本敦輝

同大

PR

4

 

4

常翔学園

ベスト4

岡野喬吾

同大

CTB他

4

 

4

常翔学園

ベスト4

内田遥太朗

同大

WTB

1

 

1

大分舞鶴

三木皓生

京産

FL,LO

3

1

4

京都成章

ベスト8

ヴェア・タモエフォラウ

京産

No8

3

1

4

札幌山の手

2回戦

松岡大河

京産

WTB

1

1

2

東福岡

ベスト4

船曳涼太

京産

FB

3

 

3

神戸科学技術

岩井陸

京産

PR

 

1

1

尾道

2回戦

野矢健太郎

関学

LO

4

 

4

石見智翠館

3回戦

濱崎真一

関学

LO

 

2

2

関西学院

兪瑛士

関学

FL

 

1

1

関西学院

西村優希

関学

PR

 

1

1

京都成章

ベスト8

北村瞬太郎

立命

SH

3

1

4

国学院栃木

3回戦

森駿太

立命

SO

 

2

2

東福岡

ベスト4

向井健登

摂南

PR

 

3

3

向陽

ヴエティ・トゥポウ

摂南

LO他

2

2

4

レリーンメモリアル

前園斗真

摂南

WTB

2

1

3

東海大仰星

ベスト8

溝渕元気

関大

SH

3

 

3

大産大附

澤口飛翔

関大

WTB

2

1

3

御所実業

準優勝

垣本大斗

関大

HO

 

3

3

石見智翠館

3回戦

細矢一颯

関大

PR

 

1

1

関大北陽

杉原絃太

関大

PR

 

2

2

大産大附

湫叶太

関大

SH

 

1

1

東海大仰星

ベスト8

半田裕己

近大

SO他

1

1

2

天理

竹内駿

近大

SH

 

3

3

常翔学園

ベスト4

*リーグは順位決定戦を含めて全4戦。中止のあった関西大、近畿大は3戦。

プレッシャーの力 

 

関連リンク 

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

 f:id:daigakurugby:20201225142508p:plain

大学ラグビー.com

 

 

 

ゴールランキング2020 … 関東大学対抗戦 関東大学リーグ戦 関西大学ラグビー

概要

2020年度の関東大学対抗戦Aグループ、関東大学リーグ戦1部、関西大学ラグビーAリーグが終了。各リーグとも1試合の中止があったものの、リーグ戦としては成立した。

ここでの「ゴールランキング」とは、G(コンバージョンゴール)にPG(ペナルティゴール)を加えたものを対象とした。また、今季はDG(ドロップゴール)が2本のみだったので、PGの数値に含めている。

2020ゴールランキング(全選手の成績) 

daigakurugby.nobody.jp

ラグビーマガジン 2021年02月号 [2大別冊付録:(1)トップリーグ写真名鑑 (2)全国高校大会花園ガイド] 

 

 

関東大学対抗戦Aグループ

ゴール数最多のFB奥村翔(帝京大4年)は成功率も80%を超えており、素晴らしいキッカーと言える。続くSO吉村紘(早稲田2年)、SO山田雅也(筑波大4年)も75%をクリアしており、高い水準にある。

FB山田響(慶応大1年)は勝負どころで外した印象があるが、栗原徹監督によると練習では外さないということだ。もう一人の1年生SO池戸将太郎(明治大1年)は、序盤3戦のみの出場となった。

FB小林将也(立教大4年)、No8/FBハラトア・ヴァイレア(日体大3年)、SO桑田宗一郎(青学大3年)らは、リーグ戦終盤の接戦で果敢にPGを狙ったため成功率はやや下がった。

ランキング

 

選手

大学

G

PG

1

奥村翔

帝京大

48

47

1

11

81.4%

2

吉村紘

早稲田

29

28

1

9

76.3%

3

山田雅也

筑波大

24

18

6

7

77.4%

4

山田響

慶応大

18

13

5

11

62.1%

5

池戸将太郎

明治大

15

15

 

10

60.0%

6

小林将也

立教大

11

6

5

5

68.8%

7

中楠一期

慶応大

10

9

1

4

71.4%

7

ハラトア・ヴァイレア

日体大

10

3

7

10

50.0%

9

植村陽彦

筑波大

9

9

 

1

90.0%

9

桑田宗一郎

青学大

9

5

4

4

69.2%

*桑田宗一郎のPG数にDG1を含む。
*試合中止により、明治大と日体大は1試合少ない6試合。

高校ラグビー 花園の記憶 

 

関東大学リーグ戦1部

FB河野竣太(流経大3年)は、ゴール数最多で成功率も75%以上となっており、昨年の64.3%から大きく改善した。また、法政大は昨年チーム全体でコンバージョンゴール26本中12本しか成功しなかったが、CTB有田闘志樹(法政大3年)は78.1%とチームとしての課題の一つを克服してみせた。

CTB芳崎風太の成功率は79.3%、昇格年度の関東学院の得点力を支えた。後半3戦でSOに入った津田貫汰(中央大2年)は成功率100%とSO侭田洋翔(中央大4年)の不在を補った。

1年生では、SH前川李蘭(日本大1年)が75.0%と安定したキックを見せ、CTBペニエリ・ジュニア・ラトゥ(大東大1年)もやや成功率は低いながら大東大の苦しいシーズンを支えた。

ランキング

 

選手

大学

G

PG

1

河野竣太

流経大

39

38

1

12

76.5%

2

有田闘志樹

法政大

25

24

1

7

78.1%

3

芳崎風太

関東学

23

16

7

6

79.3%

4

丸山凛太朗

東海大

16

15

1

8

66.7%

5

廣瀬龍二

日本大

13

13

 

5

72.2%

6

津田貫汰

中央大

12

9

3

 

100.0%

6

前川李蘭

日本大

12

12

 

4

75.0%

8

ペニエリ・ジュニア・ラトゥ

大東大

11

9

2

7

61.1%

9

杉山祐太

東海大

10

10

 

4

71.4%

10

古里樹希

専修大

8

6

2

3

72.7%

*芳崎風太のPG数にDG1を含む。
*試合中止により、東海大と日本大は1試合少ない6試合。

お名前.com  

 

関西大学ラグビーAリーグ

2020の関西は、4チームずつのリーグ戦3戦と順位決定戦の計4試合が行われた。

SO松永拓朗(天理大4年)とFB奥谷友規(関学大4年)の2人は、昨年に引き続き高い成功率でチームに安心感を与えた。一方、昨年の好キッカーに代わってプレイスキックを務めたFB桑山太一(同志社4年)とSO西仲隼(京産大2年)は、それぞれ78.9%、85.7%と昨年と遜色ない数字を残した。

また、CTBヴィリアミ・ツイドラキ(摂南大3年)は、キック数そのものが少なかったものの成功率84.6%と昨年の66.7%を大幅に上回った。

ランキング

 

選手

大学

G

PG

1

松永拓朗

天理大

23

22

1

5

82.1%

2

奥谷友規

関学大

16

12

4

3

84.2%

3

桑山太一

同志社

15

13

2

4

78.9%

4

西仲隼

京産大

12

10

2

2

85.7%

5

ヴィリアミ・ツイドラキ

摂南大

11

8

3

2

84.6%

6

福山竜斗

近畿大

8

5

3

2

80.0%

7

松本大

関西大

7

5

2

1

87.5%

8

木田晴斗

立命館

5

5

 

5

50.0%

9

笠原浩史

同志社

4

4

 

 

100.0%

9

城川斗武

京産大

4

4

 

 

100.0%

9

藤田大輝

天理大

4

3

1

1

80.0%

*試合中止により、近畿大と関西大は1試合少ない3試合。

ラグビートップリーグ カラー名鑑2021【ポケット判】 (B.B.MOOK1514) 

 

関連リンク 

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.com

daigakurugby.hatenablog.comdaigakurugby.hatenablog.com

 

 

 

大学ラグビー.com

f:id:daigakurugby:20201224104244p:plain